私がおすすめする商品はババスリングです。 この商品は本当に手軽に抱っこしたりおろしたりができます。タスキのよう・・・
「子守帯(抱っこひも)」の記事一覧
ベビービョルン ベビーキャリア オリジナル購入レビュー
ベビービョルンでは、何種類かの抱っこ紐を、販売していますが、ベビーキャリアオリジナルは、肩で支えるタイプの抱っこ紐で、最もシンプルな作りになっています。 縦抱き、前向きだっこ、おんぶの3通りの使い方ができます。
抱っこ紐の種類とその違いは?正しい選び方教えます
赤ちゃんが生まれたばかりのママにとって、抱っこひも選びは、分からないことだらけだと思います。私も、初めての妊娠・・・
ベビービョルン we 抱っこ紐購入レビュー
新生児の首がすわる前の次期から、15キロくらいまでの幼児期まで使える抱っこ紐です。 抱っこだけでなく、おんぶも出来ます。腰ベルトが付いているので、重さが分散して、腰が痛くなりません。 私が購入した色目はブラックで、主人と一緒に育児をしたかったので、男性でも見た目スタイリッシュになるような抱っこ紐です。抱っこ紐が汚れても、洗濯機で丸洗い出来て、乾きも早いです。
エルゴ インファントインサート グレー購入レビュー
新生児から使え、首がすわる前から利用できるインファントインサートです。 色もグレーで男女両方に使えますし、私の場合は抱っこ紐がブラックだったので色合いはバッチリでした。 柔らかい素材からか、赤ちゃんが嫌がることもほとんどなく、首のすわらない期間でも、安心して縦抱っこで買い物や移動ができてとても便利でした。 横抱っこよりも縦抱っこが好きだったので、赤ちゃんがとても喜んでいるように思えました。
AKOAKO スリングベビー購入レビュー
簡単に赤ちゃんが抱っこできるカンガルー袋のような抱っこヒモ。 片方の肩にかけるだけだから、リュック型の通常の抱っこヒモに比べて自分自身の装着も赤ちゃんも袋にそのまま入れるだけなので使い勝手が簡単。 生地が薄くて、金具もついてないので折りたためばバッグにそのまま入ります。